2006-01-01から1年間の記事一覧

改正しても絶対に困らないですね?

現行の教育基本法第十条は 第十条 (教育行政) 教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負つて行われるべきものである。 ○2 教育行政は、この自覚のもとに、教育の目的を遂行するに必要な諸条件の整備確立を目標として行われなけ…

日本はやっぱり特殊な国だ

「再チャレンジ支援税制」ニート・フリーターを除外 安倍氏が教育改革でモデルにしているイギリスなど欧州では日本とは全く違った対策を行っているし、こういう問題への認識も異なる。日本と欧州とでは異なる点があるとしても、これほど違いが出てくるとは思…

そのうち学校は膨らみすぎて破裂する

食育を正規の教科に 高市食育担当相が伊奈の小学校を視察 食育は二〇〇五年の食育基本法施行後、全国的に授業に取り入れる学校が増えている。高市氏は視察後「将来食育を学習指導要領に盛り込み、正規の教科として扱いたい」と話した。 何でもかんでも正規の…

どっちを向けばいいのか分からない

いじめ対策:緊急提案、文科省も4項目 サポート体制軸に〓〓有識者会議 文部科学省のいじめ実態調査などを見直すため、同省に設置された有識者会議(座長=梶田叡一・兵庫教育大学長)は4日、学校内外の相談体制の充実など四つの柱からなるいじめ対策の緊…

批判するなら自分たちもどんどん議論をやればいいのに

中教審部会長が再生会議を批判 免許更新制めぐり 教員免許更新制度をめぐって、導入を提言する答申をまとめた中教審の梶田叡一教員養成部会長は11月27日、大学関係者を集めた東京都内のフォーラムで「教育再生会議のやり方でできるとは思えない。われわ…

内閣府 規制改革・民間開放推進会議の世論調査

【教育再生 安倍改革】半数がバウチャー賛成 内閣府の保護者調査 この記事で取りあげられている世論調査の結果はここで見ることができます。

教育議論がいかに空疎であるかを再認識する

「第一回民間教育再生会議」発言要旨(その1) 以前、ここで引用したものを再掲載しておく。教育には何ができないか―教育神話の解体と再生の試み作者: 広田照幸出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2003/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を…

教育の失敗という教育神話(再掲)

広田照幸「としての青少年問題 : 「教育の失敗」という教育神話」『日本教育社会学会大会発表要旨集録』 第51号 日本教育社会学会 1999年 より引用 (広い意味での)「環境対遺伝」ではなく、「教育対遺伝」という対立項でものごとが考えられてきているとい…

教育再生会議というごっこ遊びはもう止めにしませんか

教育再生会議「心の成長」策提唱 「30人31脚」など 安倍首相直属の教育再生会議の「規範意識・家族・地域教育再生分科会」(第2分科会)は29日、来年1月に打ち出す第1次報告の素案をまとめた。「子どもの『心の成長』のために」と題し、「家族の日…

ボトムアップの教育改革を根付かせる

教育再生会議の緊急提言を出した。何度も書いているように、出された提言は読む価値はないと考えている。いじめの問題が各所で取り上げられて「社会問題化」している。そういうのを眺めながら、もしアメリカならどういう動きになっただろうかというのを考え…

教育に関して無知すぎる教育再生会議はやはり要らない

教育再生会議:いじめ緊急提言 自殺連鎖は止められるのか 毎日新聞の記事では、次のようにきちんと指摘をしている。 「毅然とした対応」を学校に求めるのはこれが初めてではない。愛知県西尾市で94年11月起きた大河内清輝君いじめ自殺を受けて、旧文部省…

教育再生会議なんて要らない

教育再生会議:高まる「不透明」批判 首相肝いりも非公開 いじめ自殺や高校の履修単位不足など教育問題に国民の注目が集まる中、安倍晋三首相肝いりの「教育再生会議」の初会合から1カ月が過ぎた。これまでに総会2回と第1分科会(学校再生)、第2分科会…

参議院で何か議論した?

政府・与党、教育基本法改正案の8日成立目指す 政府・与党は27日の協議会で、教育基本法改正案は12月7日に参院特別委員会で、同8日に同本会議で採決し、成立を目指すことを確認した。 与党の議員やそれを支持する方々にぜひ聞きたいのだけど、衆参の質疑を…

数字だけを見ない

いじめ:独自の認定基準で3倍近い件数 青森・五所川原 独自の基準を設定したことで、いじめだと認定された件数が増えたという話。だからどうしたというのだろうか。いじめだと認定されたとして、その後具体的にどのような対策を講じ、どの程度いじめを解決…

教育再生井戸端会議全く機能せず

いじめた生徒は出席停止に…教育再生会議が緊急提言へ 教育再生会議という空っぽ諮問機関が「緊急提言」というものを出すという。それで内容を見てみると、これまで中教審等でさんざん議論し、提言されてきたことを、提言者の名前だけ変えて出してくる模様。…

日教組というスケープゴート

日教組批判があちこちで盛んに行われている。例えば、こんなのやこんなの。 日教組がスケープゴートになることで、教育の問題が解決し、素晴らしい未来が訪れるというのなら、日教組は喜んでスケープゴートになればいい。 最近、政治家やマスコミ、識者は日…

牧人=司祭型権力

ISBN:4480790276:detail 「政治の分析哲学」M・フーコー+渡辺守章より引用 現代の危機と呼ばれるものの特異性をなすのは、現代人が、このような〈牧人=司祭型権力〉によって生ずる〈個人〉の問題に、極めて鋭敏に反応するに至っていることにほかならない。…

本当に実態を調査したの?

教員の残業、1日平均2時間 文科省が勤務実態調査 教員給与制度の見直しを進めている文部科学省は24日、40年ぶりに実施した教員の勤務実態調査の暫定的な集計結果を発表した。7月の1日平均の残業時間は、調査対象になった公立小中学校の教員の平均で…

教師論の矛盾

ISBN:4130513001:detail の佐藤学「教師文化の構造‐教育実践研究の立場から」の冒頭で佐藤氏は次のように述べている。 一般に語られる教師文化は矛盾に満ちている。人々は、教師の権威的体質を批判しながら、厳格な教育を要求し、教師の偽善的ふるまいを批判…

教育委員会関係(メモ)

昭和23年6月18日 参議院 文教委員会 議事録より引用 ○國務大臣(森戸辰男君) 今回政府より提出いたしました教育委員会法案につきまして、その提案の理由及び本法案制定について、政府のとりました根本方針を御説明いたします。 先づ本法案が制定されるに至…

まともに議論されない教育基本法

教育基本法に関する議論で不満なのは、きちんとした議論がされないことだ。現行の教育基本法が制定されるまでの議論と、現在の議論との大きな違いは、学問や事実に依拠した議論がほとんど行われずに、占領下につくられたものだから、社会状況が変わったから…

批判的まなざしのない授業

opemuさんのブログで知った報告書について少しだけ書いておこうと思います。以前書いた関連するエントリー。 この授業が「愛国心」の問題を扱ったか、扱っていないかに関わらず問題があるので今回はそれを指摘しようと思います。 以前、KOYASUさんがブログで…

おしらせ

annntonioさんのブログからの転載。 教育学関連15学会共同公開シンポジウム(第5回) 教育基本法改正案と今求められる教育改革 ―教育基本法改正問題を考える― 日時 2006年12月3日(日)13時30分〜17時30分 場所 立正大学大崎キャンパス11号館1151番教室 (…

お知らせ

annntonioさんのブログで見つけたもの。転載します。 日本教育法学会教育基本法研究特別委員会国会内公開研究会のお知らせ 安倍内閣が今国会における最重要法案として位置づけている教育基本法改正案は、衆議院(特別委員会・本会議)における与党単独での強…

教育基本法改悪案(本音バージョン)つくってみませんか

成城トランスカレッジで、様々な方がつくられた教育基本法改悪案(本音バージョン)をまとめられています。ぜひ面白いものができればいいなと思います。皆さんもぜひご参加ください。 民主党の改正案も本音バージョンにすると面白そうです。近々つくってみよ…

このような調査は信頼できない

いじめ、家庭教育に問題…本社世論調査 まず、 読売新聞社が11、12日に実施した全国世論調査(面接方式)で、いじめが原因とみられる子どもの自殺が相次ぎ、いじめが大きな問題となっている背景を八つの選択肢の中から選んでもらったところ(複数回答)、…

こういう人にこそ教壇に立っていただきたい

県教育委員に就任、ワタミフードサービス社長・渡辺美樹さん /神奈川 渡辺氏にはぜひ、社長とか学校法人の理事長という肩書きなどすべて伏せられた上で、何の教科でも構わないので実際に教壇に立っていただきたい。ただし、大人が相手の大学などでは意味が…

結局自分たちの利益しか考えていない民主党

教育基本法:民主党内に参院審議復帰の動き もし、民主党が簡単に審議に復帰することがあれば、それは、教育を自分たちの利益のために利用したと言うことになる。そして、それは与党の利益にしかならない。そんな愚かなことをするくらいなら、最初から自分た…

手配書配布?

「日教組に要注意」 参院自民が顔写真で周知徹底 教育基本法改正に反対しているのは、日教組などの組織の人よりも、個人の考えで反対している人の方が多いような気がするのだけど。そう思うのも日教組などの洗脳の結果だとか言われるのでしょうかね。

教育基本法改悪案(本音バージョン)

政府提出の教育基本法改正案を「本音」に書き換えるという「遊び」。 例えば、第二条(教育の目的)の「建前バージョン」は、 第二条 教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。 一 幅広い…