2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
【断 宇治原史規】すそ野は広く、大空高く 富士山は常に高くなろうとしてきた。だから,すそ野が広くなった。富士山はすそ野が広いから高くなったのではない。それは子どもの学びでも同じ。 富士山はまず自分を高くしていく。けれども,高くなろうとしてもあ…
「教職大学院」修了者を優先採用 東京都、教育再生で 教員の質の向上や質の維持を本当に考えるなら,現場での成長をまず考えるべき。教職大学院は,教員のリフレクションの機会を提供する場であればいい。 日本の教職大学院は,フィンランドなどの修士課程ま…
【教育】国立大定員超過に罰則 文科省、運営費の返還要求へ 文部科学省は平成20年度から、定員を大幅に上回る数を入学させた国立大学に対し、交付している運営費の一部を返還させるペナルティーを科すことを決めた。文科省は「定員を守ることで教育の質を…
【解答乱麻】首相補佐官・山谷えり子 再生の動き止めるな 抽象的教育論を延々と繰り返す間に子供たちは大人になってしまう。実態調査と結果の分析により、スピーディーで的確な支援をしなければ、子供たちに申し訳ない。 いつどこで,「実態調査と結果の分析…
教員は人材不足?特別免許制度を23教委が活用、5年で8倍増 広く教員の人材を求め学校を活性化させようと、教員免許を持たない人に「特別免許」を与え正規の教員として採用する制度を活用している教育委員会は計23の道府県と政令市に上り、5年で約8倍…
競う必要のないところに競争を持ち込み,対立する必要のないところで対立を煽る。昨今の教育界ではそれが流行のようで。 教育界におけるボーダレス化は,見境がないということと同じこと。その見境のなさを,さも当たり前の「常識」のように語る。それも教育…
<犬山市>市長が学力テスト不参加派の教育長に辞職要求 昨年の全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)に自治体で唯一参加しなかった愛知県犬山市は25日、教育委員会を開き、参加派の田中志典市長が、不参加派の丹羽俊夫委員長、瀬見井久教育長の辞職を…
AO・推薦入試にも学力テストを 中教審大作業部会提言 AO入試にも筆記テスト=基礎学力の評価求める?「全入時代」踏まえ提言・中教審 AO入試でも学力検査導入 全入時代迎え、中教審 AO・推薦入試にも学力テストを 中教審作業部会が提言 先日,http://sa…
幼、小、中、30年ぶり授業時間増 中教審が年度内に告示へComments さらば「ゆとり」…30年ぶり授業時間増 中教審 小中の授業時間増など答申=次期指導要領、ゆとり転換?中教審 <中教審>授業時間1割増を答申 「ゆとり教育」実質見直しComments 小中授業…
「学力」とか「規範意識」とかそういう話になると短絡的なものに流されてしまう。もう少し考えるべきこと,議論すべきことをやっていければいいのにと思う。「教育の公共性」だとかそういう言葉も,すごく安易に都合よく使われている気がする。流されないで…
あけましておめでとうございます。昨年はたいへんお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。