2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

改正しても絶対に困らないですね?

現行の教育基本法第十条は 第十条 (教育行政) 教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負つて行われるべきものである。 ○2 教育行政は、この自覚のもとに、教育の目的を遂行するに必要な諸条件の整備確立を目標として行われなけ…

日本はやっぱり特殊な国だ

「再チャレンジ支援税制」ニート・フリーターを除外 安倍氏が教育改革でモデルにしているイギリスなど欧州では日本とは全く違った対策を行っているし、こういう問題への認識も異なる。日本と欧州とでは異なる点があるとしても、これほど違いが出てくるとは思…

そのうち学校は膨らみすぎて破裂する

食育を正規の教科に 高市食育担当相が伊奈の小学校を視察 食育は二〇〇五年の食育基本法施行後、全国的に授業に取り入れる学校が増えている。高市氏は視察後「将来食育を学習指導要領に盛り込み、正規の教科として扱いたい」と話した。 何でもかんでも正規の…

どっちを向けばいいのか分からない

いじめ対策:緊急提案、文科省も4項目 サポート体制軸に〓〓有識者会議 文部科学省のいじめ実態調査などを見直すため、同省に設置された有識者会議(座長=梶田叡一・兵庫教育大学長)は4日、学校内外の相談体制の充実など四つの柱からなるいじめ対策の緊…

批判するなら自分たちもどんどん議論をやればいいのに

中教審部会長が再生会議を批判 免許更新制めぐり 教員免許更新制度をめぐって、導入を提言する答申をまとめた中教審の梶田叡一教員養成部会長は11月27日、大学関係者を集めた東京都内のフォーラムで「教育再生会議のやり方でできるとは思えない。われわ…

内閣府 規制改革・民間開放推進会議の世論調査

【教育再生 安倍改革】半数がバウチャー賛成 内閣府の保護者調査 この記事で取りあげられている世論調査の結果はここで見ることができます。

教育議論がいかに空疎であるかを再認識する

「第一回民間教育再生会議」発言要旨(その1) 以前、ここで引用したものを再掲載しておく。教育には何ができないか―教育神話の解体と再生の試み作者: 広田照幸出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2003/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を…