2006-11-15から1日間の記事一覧

この暴挙を忘れることはない

教育基本法改正案、衆院特別委で可決 与党は、これまでの審議で本当に将来に責任を持てるのか。問題点は一つも明らかにされず、ただ時間だけを消費し、十分な審議を尽くしたと嘯いて採決を行った。暴挙であり、将来への責任を放棄するものだ。 また、民主党…

保存用メモ

「君が代斉唱で起立せず」調査めぐり波紋 「君が代斉唱で起立せず」調査めぐり波紋 <今年の卒業式・入学式で、各学校でどの程度起立しない保護者や来賓がいたか伺います。教育基本法の改正も叫ばれ、日本を愛する心を育む教育をすべきという声が大きくなっ…

教育に関心があるが

いじめ自殺問題:「死んではならん、助ける人もいる」 上田知事、力説 /埼玉 石原都知事にしても上田知事にしても教育には関心が強い。両者のいじめ問題に関する発言を見ると、その関心の強さと教育に対する理解とは反比例しているようだ。

教育基本法改正でそれができるのか

【主張】教育基本法改正 今国会で早期成立を図れ 求められているのは、学校でのいじめや家庭での虐待など、荒廃する教育現場を根本から再生することだ。政府案は完璧(かんぺき)ではないが、戦後教育のゆがみを正し、健全な国家意識や家族観をはぐくもうと…

教育者も政治的であれ

市民・地域が支える教育へ向けて 可能性としての地方分権・学校裁量権の拡大 荻原克男 荻原克男氏は、このなかで次のように述べている。 いま、教育の分野で注目すべき改革を実現しているのは主に知事や市長など首長たちです。直接指導する場合もあるし、思…

そのイライラはこれから益々募るでしょう。そして、追い込まれていくのでしょう。

子育て意識の国際比較、東京の母親はストレス、イライラ?

愛国心の問題を無理矢理無害化する授業

http://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/20061114/1163515439で、クローズアップ現代「“愛国心”って何ですか」の中で、ある授業の様子が映し出されていたというのを知った。その回はまだ見ていないので、見た後で何か付け加えるかもしれない。現段階で言えることを…