2008-09-13から1日間の記事一覧

自分たちこそ当事者であるということ(再掲)

全国学力テスト:不参加の犬山市 親たち不満の声も 市教委、来年度も続行? /愛知 全国の小学6年生と中学3年生233万人が24日、一斉に臨んだ学力テスト。唯一、自治体として不参加を決めた犬山市では、子どもたちはいつも通りの学校の1日を終えた。…

当事者であること(再掲)

先日、http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070419/1176994119で、大内裕和氏の「教育は誰のものなのか 教育基本法「改正」問題のアリーナ」という論文の一部を引用した。 大内氏は、 現在教育に関わる多くの人々にとって、教育基本法の中心的理念である〈教育…

教育は誰のものか(再掲)

大内裕和「教育は誰のものなのか 教育基本法「改正」問題のアリーナ」『[asin:479171119X:title]』より引用 もう一つさらに深刻なのは、現在教育に関わる多くの人々にとって、教育基本法の中心的理念である〈教育の権利〉というものを意識することが困難にな…

教育改革の行方(再掲)

asin:4788507331:detail メグ・マグワイア スティーブン・J・ボール シーラ・マクリー (中村浩子) 「イギリスの教室をとりまく文脈‐構造化されたアイデンティティの役割」 からの引用。 イギリスにおけるメインストリームの学校教育の改革は、市場原理によ…