学力テストの意味取り違えてないか

【主張】学力テスト 公正な競争は向上に有効

 この社説に書いてあることは間違っている。この社説は学力テストの意味を全く理解していない。
 学力テストについてはhttp://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070902/1188698861
で書いたように,「説明責任」の意味を取り違えて議論されている。また,http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070616/1181960288http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070425/1177451446
で書いたように,学力テストが子どもの学力状況を把握し,その後の対策に活用するという目的で行われるなら,全国学力テストは必要ないし,結果の公表は必要ない。
 http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070902/1188698861で書いたけれど,全国学力テストがまるで魔法の杖のように勘違いされている。全国学力テストの実施になぜか多大な期待が寄せられ,その結果の公表にも多大な期待が寄せられている。でも,それは期待過剰であって公表される結果とその後の対応は期待を見事に裏切ることになるだろう。というのは,http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070508/1178580987で指摘したように,これまでと同じような結果が公表され,同じような対策が提言され,同じような対応がとられるからだ。
 全国学力テストの実施や結果の公表に過剰な期待を寄せたり,振り回されることなく,必要なときに適切な規模で適切な方法で「評価」が行われ,その後にきちんと結びつけられるような仕組み,環境の整備を行うべきだ。

 全国学力テストについて書いたエントリーをhttp://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070416/1176734755にいくつかまとめています。